本文へ移動
有限会社アットホーム
〒690-0332
島根県松江市鹿島町佐陀本郷
1513番地1
TEL.0852-82-9230
 FAX.0852-82-9152

新築
建て替え
リフォーム
建設業許可番号
島根県知事 許可(般-4)第8033号

ブログ アットホームダイアリー

RSS(別ウィンドウで開きます) 

リフォームのすすめ

2014-08-08
こんにちは。遠藤です。
 
今日は、DM8月号に書いた
 
「リフォームのすすめ」を載せたいと思います。
 
 
ライフスタイルの変化で、家の間取りを変えたいと思われる方が
 
増加しています。
 
テレビ番組の影響もあるのでしょうか。
 
 
リフォームといっても、築年数による主要構造部の修繕、
 
居住空間の間取り変更、水回りの変更、
 
高気密高断熱、バリアフリー・・・等 いろいろあります。
 
中古住宅を買って、リフォームしてから住まれる方もおられます。
 
 
私が今まで出会ってきた中で、
 
部屋が足りないので増築したいというお客様はたくさんおられました。
 
お宅にお邪魔してみると、光があまり入らない部屋を
 
納戸代わりに使われていることがよくあります。
 
「この部屋は光が入らないからだめなんです」と言われますが
 
それなら光が入るように間取り変更してみたら。
 
 
増築となると、基礎、外壁、屋根の代金。
 
建築確認申請が必要な場合もあり高額になりがちです。
 
今ある部屋の壁を補強しながら取り除けば
 
光の入る部屋になったり、狭い二部屋をつないで
 
大きなリビングにすることも出来ます。
 
部屋が足りないと増築と思いがちですが
 
間取り変更で、使い道が少なかった空間を利用する方法で
 
解消したことが何度かあります。
 
建てた当時のスタイルから、今のライフスタイルに合わせてあげるのです。
 
 
新築すれば思い通りの間取りになるのですが、
 
今ある家がまだ使えそうだし・・・
 
そんな時は間取り変更のリフォームをお考えください。
 
構造的に抜けない柱などありますので
 
お考えの際は私たち専門家にご相談ください。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

木工教室特別編

2014-08-02
「ここをのこぎりでカットしてね!」
真剣です!
座り心地は抜群です!
毎日暑くて大変です。
 
今年の木工教室は極秘の実施になりました。
 
毎年、夏休み前に、学校単位で「木工教室開催」の案内を
 
配布してもらうのですが、
 
実施の目途が立たなくて、静か~にしていました。
 
明日から夏休みという日にTELがありました。
 
「今年は木工教室はありませんか?」
 
「いえ、あの・・・実は・・・」と
 
しどろもどろで 言い訳のような・・・
 
「希望があれば 一人二人なら出来ますけど」
 
ということで、急遽実施することにしました。
 
6年間通ってくれた集大成として取り組んでくれれば・・・
 
 
そんなことで極秘の木工教室となりました。
 
遠藤先生の指導の下、お母さんと私も参加で生徒は3人です。
 
一時間半で素敵な椅子が完成しました!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

いつやるの?今でしょ!

2014-07-30
こんにちは。美見 寿夫です。
 
暑い日が続きますが、水分を充分とって 
 
熱中症に気を付けて下さい。
 
先日、TVで言っていたことですが
 
あるお年寄りの方が熱中症で亡くなられたそうです。
 
その家に入ってみると、たくさんの物が窓の廻りに置いてあり
 
窓が開けられない状態だったそうです。
 
私も3年前に家を建てたのですが
 
以前の家には祖父母、父、母、私、妻、子供二人と住んでいました。
 
祖父母らが亡くなってからも、片付けられない物が少しづつ残っていました。
 
そのままの状態で暮らしていたら
 
私が年を取った時、おそらくTVで言っていたようなことに
 
なっていただろうと思い「ゾー」っとします。
 
今、家を新築、リフォームしたいとお考えの方!!
 
家庭内の物のことを考えてみて下さい。
 
意外と大変ですよ。
 
自分が子供だった時の物。親の遺物。
 
これらは大事な物か、それともごみとして処分する物なのかどうか?
 
家族で相談して、時間を作って取り掛かりましょう。
 
夏休み中の今が良い時かもしれません。
 
そのことをやると、意外に広い空間が出来るかもしれません。
 
アットホームはそのような相談でもお答えします!
 
 
 
 
 
 
 

お引き渡し式

2014-07-24
「この建物は私の子どもと同じです!」
テープカット!
こんにちは。中村 清子です。
 
梅雨が明けました。
 
我が家のゴーヤも元気です。
 
 
 
さて、7月4日に完成現場の引渡式をしました。
 
お施主様のいろいろな思いが詰まった現場ですが
 
担当したスタッフにもいろいろな思いのある
 
わが子のような現場です。
 
たくさんの方々に宿泊等で利用していただけると嬉しいです。
 
 
 
 

梅雨のメンテナンスは?

2014-07-09
 こんにちは。美見(よしみ)です。
 
梅雨のうっとおしい日が続きますが
 
農家では大事な季節です。
 
「毎日ご苦労様です」
 
さて、この時期、住宅にとって気を付けることがあります。
 
雨水の排水がきちんと計画をした排水路に入っているかどうか?
 
特に雨樋が詰まっていませんか?
 
雨の日に、家の周りを一回りして下さい。
 
落葉や埃で軒樋が溢れていませんか?
 
立樋に耳を当ててみて下さい。流れる音がしていますか?
 
これを放っておくと、溢れた雨水は計画した排水路には入らず
 
家の隙間に入り込み
 
カビや腐食の原因になります。
 
天気を見計らって、雨樋を掃除して下さい。
 
どんなに素敵な家を造ってもメンテナンスを怠ると
 
短期間でボロボロになってしまいます。
 
雨水がきちんと流れている音を聞くと
 
雨降りも気分が良くなりますよ!
 
 
 
 
TOPへ戻る