ブログ アットホームダイアリー
リフォーム工事進行中!
2013-02-09

寒い毎日が続いておりますが
そんな寒い中元気にリフォーム工事を行っています。
今、現場の中は資材でごった返し状態。
リフォームだと作業する部屋が限られているため
資材置き場のスペースが限られてしまいます。
しかし資材が無ければ作業は出来ない。
毎回悩みながら作業を進めて行きます。
建物を造って行くにはきちんとした建物を造るのは勿論
安全管理、工程管理、搬入計画、原価管理・・・。
さまざまな事を考え管理して行きます。
『完成した時、お客様喜んでくれるかな~』
そう考えながら日々仕事を乗り切る遠藤が今週はお届けしました。
DM2月号発送しました
2013-02-06

今日、DM2月号を発送しました。
今月は発送先が少ないのですが内容はいつもと変わりません。
忙しい中を、皆が原稿を書いてくれて読んでも面白いです。
また、お金の話題もありますのでぜひ参考にしていただけたらと思います。
このブログをご覧になり
DMが読みたい
欲しいけど
と思われる方がありましたらご連絡をくださいませ。
お待ちしています。今日は中村(清)でした。
昨日と今日で90万円!!
2013-02-01
どうもこんにちは、中村(俊)です。
昨夜、お客様のお宅で
資金計画のお話をさせていただきました。
N様、遅くまで失礼いたしました。
ご参考にしていただけたら幸いです。
さて、12月から徐々に住宅ローンの金利が
上昇しています。
ゼロ金利といわれた時代も
終わりに向かっているのでしょうか?
いつもお話させていただくのですが
住宅ローンをご利用になるお客様は
家を買うのではなく
住宅ローンを買うことになります。
何が違うかといいますと、
建物の価格は同じでも
金利が変動すれば
支払う金額が変わってくる、ということです。
1月から2月にかけて
とある銀行の金利が0.2%程
上がりました。
もし、あなたが2000万円を35年返済で計画された場合(※固定金利)
総返済額はなんと90万円も上がってしまいます。
1月31日と2月1日。
1日違うだけで90万円です。
来年には消費税も上がります。
よくよく考えて、賢い借り入れを計画しましょう!
たまにはまじめな話を・・・、中村(俊)でした。
住まいづくり協会新年の名刺交換会にて・・・
2013-01-25
どうもこんにちは、中村(俊)です。
昨夜、ホテル宍道湖にて
新年の名刺交換会がありました。
建築関連業者の社長さんクラスが集まるので
未だ20代の私には
若干荷が重かったのですが
頑張ってお酒を注いで回りました。
お客様との交流も大事ですが
同業者のつながりも大切にしなければいけません。
さて・・・、お酒を注いでいましたら
「いい体してるね。何かやってるの?」
と聞かれました。
室内でサッカーをしています、と答えたところ
「え?サッカーをしてるとそんな胸筋つくの?」
・・・・・・・。
皆さんはご存知でしょうか?
腕立て伏せのやり方を間違えると
腕ではなく、胸筋がついてしまうことを・・・。
今では中年太りも加わり、
絶妙なオデブになりました・・・。
・・・・・・・・・。
話が反れました!
次回はきっと、まじめに建築の話をしたいと思います。
アットホームの玄関ホールは・・・
2013-01-24

来社いただいた方はご存知と思いますが
玄関ドアを開けていただきますと
まず私たちスタッフの自己紹介パネルがお迎えします。
お客様からいただきました「お墨つき」がここにもあります。
毎月(3ヶ月に一度の方もありますが)
お送りしているDMをここにも掲示しています。
少しでも賑やかにお迎えできたらいいかな・・と思っています。
一度のぞいていただいても嬉しいです。