本文へ移動
有限会社アットホーム
〒690-0332
島根県松江市鹿島町佐陀本郷
1513番地1
TEL.0852-82-9230
 FAX.0852-82-9152

新築
建て替え
リフォーム
建設業許可番号
島根県知事 許可(般-4)第8033号

ブログ アットホームダイアリー

RSS(別ウィンドウで開きます) 

珍?客

2020-04-17
出られない様子
おおさわぎ
事件は毎日おきます。
 
今朝は玄関のドアを開けたままにしていたら
珍客が勝手に入っていました。
「ピー ピー」と2羽で
「どうしましょ!どこから出ればいいの?」
「分からん。しばらく様子をみよう!!」
とか話しているのではと みていました。
 
休校中と自主休業の孫たちが「つばめ 見て見たい!!」
と言ってやってきたから騒ぎは一段と大きくなって
つばめは一層警戒を強めて室内を飛び回ります。
1時間ばかり騒ぎは続きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
         
       
 
       
 

タケノコ みーつけた!!

2020-04-16
お初です
はじめまして!!
アットホームの敷地内に 可愛く頭を出していました。
 
休校になった孫と一緒にフキを収穫していた時に
見つけました。
私があまりに喜ぶので「タケノコ好きなの?」
と聞きます。
「うん!!大好き!!」とこたえました。
今日は初物を持ち帰って茹でようかと思います。
 
この時期、うっかりしているとニョッキリと竹に成長して
邪魔者になります。
なるべく早く収穫して食べたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
         
       
 
       
 

冷たい雨

2020-04-13
散り始めました
雨にも負けず・・・
写真は土曜日に撮りました。
 
きっと雨で散ってしまうだろうと思ったのです。
今朝は冷たい雨で、だいぶ散っていました。
 
新一年生の孫が、それも初めてカッパを着て登校するので
集合場所までついていきました。
登校班のリーダーは5年生だそうです。
孫と同じ一年生のお友達と、3年生がすでに集まっていました。
 
雨にも負けず・・・と宮沢賢治の詩が浮かびました。
このようにして皆が強くなっていくのですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
         
       
 
       
 

さくらの次はさつき?

2020-04-08
早い気がする
出番が来た~!!
さくらに気を取られていました。
今朝、緑の中に赤い色を見つけてびっくり!!
昨日は気がつかなかったのに、もうここまで咲いている。
新型コロナウイルスの騒ぎの中でも、私たちを癒したり
慰めてくれます。
ありがたいと思いました。
 
風に舞うさくらの花びらもいい塩梅です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
         
       
 
       
 

居ながらにして花見です

2020-04-04
きれいです!
わあーい!!お花見だー!!
自宅前の公園に咲くさくらです。
 
今年は去年より花が少ない気がしていましたが
なんの!!きれいに咲いています。
 
居ながらにして楽しませて貰ってありがたいです。
今日お昼、孫たちは公園でお花見だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
  
         
       
 
       
 
TOPへ戻る