ブログ アットホームダイアリー
お迎えします 第二弾
2020-05-14
ようこそ アットホームへ
はしらのキズはおととしの
勉強の合間に折り紙で兜と奴さんを折ってくれました。
手裏剣も貼って欲しいとのことで、貼りました。
アットホームでは
こいのぼりと 玄関の中では奴さんがみなさまを
お迎えします。
お近くにお越しの際は お立ち寄りください。
お迎えします
2020-05-07
手づくりこいのぼり!
屋根よりひくい 鯉のぼり♬
退屈しのぎに鯉のぼりを作って貰いました。
営業中はアットホーム玄関ポーチにて
皆様をお迎えします
連休があけました。
まだ自粛が求められる日々ですが
注意を払いながら過ごして参りましょう。
家づくりのご相談 お待ちしています。
ムギナデシコ
2020-05-01
はじめまして!!
これからどんどん・・・
昨日、T様所有の土地に行きました。
昔使っておられた井戸を再度利用されたいとのことです。
水はありました。
手漕ぎポンプを設置して、お花の水やりや
何か災害時に利用出来たらいいかもしれない、と
考えられたようです。
そこに咲いていました。
T様がしばらく前に種から育てられたようです。
とりあえず1輪咲いていました。
たくさん蕾がついていましたので、やがて花盛りに
なりそうです。
気候がよくなってきたのできっとどんどん咲くでしょう。
おうちにいましょう!
2020-04-24
感染予防のために出来ること!
みんなで守りましょう!
連日 報じられていますが、不要不急の外出は
本当に控えたいと思います。
土日、連休は 皆でおうちにいましょう!
いろいろな人が言っていますが、
NHKの近江アナウンサーも言っています。
「おうちにいることで社会貢献出来ます」
って。
今は、自分のためであり、家族や友人
大切な人を守るために出来ることは
出かけない、人との接触を避けること です。
皆で守りましょう!!
仕事で出掛ける時は
マスクをします。
距離を置いて話します。
帰社したらすぐに手を洗います。
頑張って守っています。
DM 4月号
2020-04-20
やっと発送出来ました。
よろしくお願いします。
3ヶ月に1回のペースでニュースレターをお届けしていますが
今回はなかなか出せませんでした。
3月から順調に準備を進めていましたが、
新型コロナウイルスの蔓延を受けて
郵便物を出してよいものか
一人悶々としていました。
でも、郵便物は普通に届けて下さるとのことで
安心しました。
近所は自分で届けるのですが
なるべく接触しないように
届けさせて頂きます。
皆でこの危機を乗り越えましょう。
休日やゴールデンウイークはなるべく出かけないように
しましょう!!